日向坂46 ~ハッピーオーラをあなたに~
2025年01月14日
新年を迎えた1月6日、日向坂46の佐々木久美さん、佐々木美玲さん、高瀬愛奈さんの日向坂46からの卒業が公式発表されました。
これでけやき坂46からはじまった1期生が全員卒業という形となりました。
以前に佐々木美玲さんの1st写真集をご紹介させていただきましたが、今回は日向坂46について少し掘っていきたいと思います。
日向坂46
(引用 https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/R00171?utm_source=chatgpt.com)
改めて、皆さん「日向坂46」というアイドルグループをどれぐらいご存知でしょうか? 日向坂46は、2015年11月30日に欅坂46(現・櫻坂46)の妹グループ「けやき坂46(ひらがなけやき)」として活動を開始しました。 2019年2月11日には「日向坂46」に改名し、現在に至ります。
「ハッピーオーラ」をテーマに掲げ、いつも明るく前向きな姿で多くの人々に元気と幸せを届けてくれています。
彼女たちの楽曲やライブ、そして個々のメンバーの活動にしっかりと息づいていて、見ているだけで心が温かくなる、そんな魅力を感じさせてくれるます。
けやき坂46から日向坂46へ ~挑戦と成長の物語~
日向坂46のはじまりは2015年。
元欅坂46・1期生、現在俳優としても活躍されている長濱ねるさんは、鳥居坂46(のちに欅坂46に改名)・1期生のオーディションで不合格となっていたものの、ご両親が運営に掛け合った結果、特例で櫻坂に加入しました。
しかし特例での加入のため、まずは他の欅坂46メンバーとは異なる形で活動をスタートさせるということで作られたのが日向坂46の前身である「けやき坂46」です。
発表と同時に「新しく長濱ねるの仲間を集めよう」として新メンバーを募集しました。 結果的にこれが日向坂46・1期生のオーディションとなりました。 2016年5月8日に合格した11名が加入し、12名体制となります。 そして長濱さんは欅坂との兼任活動となります。
当時は今のようなメディアでの露出も少なく、けやき坂46の情報は欅坂46のオフィシャルサイトや公式SNSで発信され、楽曲も欅坂46のシングルのカップリング曲という形で発表されていました。 しかし彼女たちはそこで諦めることなく、一つ一つのチャンスを全力で掴んできました。
2017年には追加メンバーの募集、そして欅坂46よりも先に全国ツアーの開催が決定。 9月には長濱ねるさんの兼任が解かれ、けやき坂は新しいスタートをきることになりました。
そして2019年、「けやき坂46」から「日向坂46」に改名し、新たなスタートを切ります。 デビュー曲「キュン」は、デビューからわずか1週間でオリコン週間ランキング1位を獲得するなど、改名後の華々しいスタートを切りました。
彼女たちの歩みは決して平坦ではありませんでしたが、その分一つ一つの努力が花を咲かせているのだと思います。
日向坂46メンバー
日向坂46には現在25名の個性豊かなメンバーが所属しています。 簡潔にはなってしまいますがご紹介します。
1期生
現役メンバー
佐々木 久美(ささき くみ)
生年月日:1996年1月22日
出身地:千葉県
ニックネーム:くみてん
佐々木 美玲(ささき みれい)
生年月日:1999年12月17日
出身地:兵庫県
ニックネーム:みーぱん
高瀬 愛奈(たかせ まな)
生年月日:1998年9月20日
出身地:大阪府
ニックネーム:まなふぃ
2期生
現役メンバー
金村 美玖(かねむら みく)
生年月日:2002年9月10日
出身地:埼玉県
ニックネーム:おすし
河田 陽菜(かわた ひな)
生年月日:2001年7月23日
出身地:山口県
ニックネーム:おひな、KAWADAさん
富田 鈴花(とみた すずか)
生年月日:2001年1月18日
出身地:神奈川県
ニックネーム:すーじー
松田 好花(まつだ このか)
生年月日:1999年4月27日(25歳)
出身地:京都府
ニックネーム:このちゃん
小坂 菜緒(こさか なお)
生年月日:2002年9月7日(22歳)
出身地:大阪府
ニックネーム:なおちゃん、こさかな
3期生
現役メンバー
上村 ひなの(かみむら ひなの)
生年月日:2004年4月12日
出身地:東京都
ニックネーム:なのちゃん、ひなの
髙橋 未来虹(たかはし みくに)
生年月日:2003年9月27日
出身地:東京都
ニックネーム:みくにん
森本 茉莉(もりもと まりぃ)
生年月日:2004年2月23日
出身地:東京都
ニックネーム:まりぃ、まりもと
山口 陽世(やまぐち はるよ)
生年月日:2004年2月23日
出身地:鳥取県
ニックネーム:ぱる、はるよ
4期生
現役メンバー
石塚 瑶季(いしづか たまき)
生年月日:2004年8月6日
出身地:東京都
ニックネーム:たまちゃん、たまにゃん
小西 夏菜実(こにし ななみ)
生年月日:2004年10月3日
出身地:兵庫県
ニックネーム:ななみん、こにしんなど
清水 理央(しみず りお)
生年月日:2005年1月15日
出身地:千葉県
ニックネーム:りおたむ、りおちゃん
正源司 陽子(しょうげんじ ようこ)
生年月日:2007年2月14日
出身地:兵庫県
ニックネーム:しょげこ
竹内 希来里(たけうち きらり)
生年月日:2006年2月20日
出身地:広島県
ニックネーム:きらりん
平尾 帆夏(ひらお ほのか)
生年月日:2003年7月31日
出身地:鳥取県
ニックネーム:ほのちゃん、ひらほー
平岡 海月(ひらおか みつき)
生年月日:2002年4月9日
出身地:福井県
ニックネーム:みっちゃん
藤嶌 果歩(ふじしま かほ)
生年月日:2006年8月7日
出身地:北海道
ニックネーム:かほりん
宮地 すみれ(みやち すみれ)
生年月日:2005年12月31日
出身地:神奈川県
ニックネーム:すみこ、すみれちゃん
山下 葉留花(やました はるか)
生年月日:2003年5月20日
出身地:愛知県
ニックネーム:はるはる
渡辺 莉奈(わたなべ りな)
生年月日:2009年2月7日
出身地:福岡県
ニックネーム:りなし
現メンバーは以上ですが、昨年の8月に5期生募集のオーディションが告知されており、未来の日向坂46メンバーも控えています。
日向坂46の楽曲たち
日向坂46の楽曲を独断ではありますが少しだけご紹介します。 明るさや元気、時には切なさを感じさせるものまでバリエーションが豊か。 それぞれの楽曲が持つ「ハッピーオーラ」は、聴く人の心を元気にしてくれます。
キュン
デビュー曲にしてグループを代表する曲の1つ。 可愛らしい振り付けと爽やかなメロディが、多くのファンを魅了しました。
ドレミソラシド
夏っぽい明るさとキャッチーなメロディとダンスが特徴的。日向坂46の元気なイメージにピッタリの一曲です。
こんなに好きになっちゃっていいの?
切ない恋心を描いた感情豊かな楽曲。 MVもまた素敵です。 日向坂46の新たな一面が感じられる名曲です。
君はハニーデュー
甘さと爽やかさを兼ね備えた楽曲。 四期生の正源司陽子さんがセンターをつとめる当楽曲は独特なタイトルと耳に残るメロディがファンの間で話題となっています。
ソンナコトナイヨ
力強く前向きなメッセージを込めたナンバー。ライブでも観客を惹きつけるエネルギッシュなパフォーマンスが魅力です。
青春の馬
疾走感のあるメロディと熱い歌詞で、日向坂46の成長と挑戦を象徴する楽曲。 応援歌としても人気です。
アザトカワイイ
そのタイトル通り「あざとかわいい」魅力が詰まったキャッチーな一曲。メンバーたちの表現力が光ります。
上記以外の楽曲も素敵なものばかりです。 その他の楽曲のMVやメイキング等もございますのでぜひ探してみてくださいねー
日向坂46の未来
これから日向坂46はどのような道を歩んでいくのでしょうか。 先述させていただきましたが2024年には新たな5期生オーディションが開催され、新メンバーの加入による新たな進化が期待されています。 また、国内外での活動展開やより多様なジャンルへの挑戦も視野に入れていることでしょう。
「ハッピーオーラ」を象徴としてきた日向坂46。 これからも多くの人々に元気と希望を届けるために引き継がれていくはずです。